ソフマップの中古サイトをみていたら、これのPCI版が14800円だった。おっ、安くね?。早速M-audioのサイトへ行きスペックを眺める。やはり安い。現行モデルはPCI-X対応らしいが、これはG5に対応とは書いてあるが、速度や機能を向上させたものとは書かれていない・・・配線をちょっと変えてPCI-Xに対応させ、それ以外は一緒と予想、仮に変更があったとしても目まぐるしく速度が向上してるとも思えない。にもかかわらずPCI-Xに非対応というだけで中古で半額以下。G5以外のユーザーにはありがたい話だ。で、さっきのサイトで在庫数を見ると1個だったので、ポチッと購入ボタンを押してしまったw。これで我が家も+4dBで統一できるようだ。しかもAUX、Output、Inputなど数系統用意されており、まさにMixerいらず。あっ、もしやMinimon Mon800も要らないのでは・・・しかし、スイッチ1個でサクサク切り替えられるのはすばらしく便利だ、なので保守。MG10/2はオク決定、Audiophile2496 PCIはどうしようか、オクで売れるかな・・・PCI-Xじゃないから売る時も安いんだねw。
検索
-
過去記事一覧
- 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2007: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2006: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2005: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2004: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2003: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2002: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
- 2001: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
カテゴリー
タグ
biometrics blender Bunkamura ザ・ミュージアム George Washington and Jefferson National Forests Guggenheim museum iPad iPhone iPod J1 kindle Metropolitan Museum MoMA MOT removal condition shapeways Shenandoah US National Park シェナンドー ハイキング バイオメトリクス ホテルオークラ 京都 六本木アーツセンターギャラリー 国立新美術館 国立西洋美術館 国立西洋美術館 ゴヤ 府中市美術館 条件削除申請 東京国立博物館 東京都現代美術館 森美術館 沖縄 海外のレンタルサーバー 海外レンタルサーバー 登山 自動車の登録 自動車免許 自転車 西洋美術館 証券口座 電子書籍