National Aquarium – Baltimore

隣町の Baltimore にある National Aquarium に行ってきた。このNational Aquarium は DC と Baltimore の2か所にあり、Baltimore の方が規模大きい。
ここまで行くには、車か電車の2択しかないので、必然的に電車となり、初のアムトラック(AMT)。オンラインで予約し、駅でチケットを受け取れるので、普通に便利だ。
40分の程の乗車で金額は片道$16、わざわざオンラインで予約しないいけない距離か?と思ったが、駅にはゲートが複数ならんでて、空港みたいな感じ。どうも長距離列車が多いので、そういうシステムになってるようだ。東京から大宮行くのに新幹線しかないって感じだろうか?
AMT の Baltimore 駅からはバスで移動。なんと Baltimore のバスは無料なのだった。DCの有料のバスより綺麗で快適である。無料なせいか色々な人が乗ってくるのは、しょうがないかな。
目当ての水族館は、バス停より徒歩5分くらい。湾に面してて眺めが良く、夜なんかも綺麗じゃないかと思う。ホテルも多いので観光地なんだろう。
水族館の中は綺麗で、見せ方が日本のともちょっと違う感じがする。水槽の上をエスカレーターで移動できるようになってたり、円形の水槽の内側を歩いて、下層に移動できるようになってたり、イルカショーの水槽を下から見られるようになってたりした。
個人的にはサメとクラゲが好きで、サメはまー満足。クラゲはもう少し欲しいかなと思う。

ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。