前回の Discover カードの申し込みで審査が失敗してから数カ月、またDiscover カードから勧誘が来たので、再度チャレンジ。給料はH1B で貰えるだろう金額にしてみた。
今回は見事に審査が通り、無事発行して貰えた。アメリカに来て1年3カ月にして2枚目のカードが作れた。
上限金額は、なぜか Citi Thankyou カードよりも低いw
で、Discover カードは自分のクレジットヒストリーを見せてくれるようで、カード、約款とともに、ヒストリーの詳細も添付してくれた。(2枚目の写真)
この詳細によると、私のスコアは679。スコアレンジは300?850まであるようなので、真ん中よりちょい上?。全体の割合みると、750?799 というレンジが一番多いので、まだ良い方では無いのかもしれない。
この情報はDiscoverのオンラインサイトでも見る事ができ、上がったか下がったかといったものがみられるようだ。スコアが高ければローンの際にも低金利で借りたりできるのだろう。Disoverは学費ローンなどもあるようなので、もしかしたらMasterに行く事になったらここでローンとかも組めるのだろうか?必要になったら調べてみようと思う。
ちなみに、カードデザインは、氏名、カード番号等は全部裏側に印刷されており、透明なテープでコーティングされていた。そのため、表はこんな仮カードみたいな感じになっている。
バンカメ銀行口座→ バンカメのクレカ の同僚は、私よりも先にDiscoverカードを入手できたようだ。バンカメで銀行口座を作って進める方が、手間が少なくて良いのかもしれない。