ペットボトルの水を購入してたんだが、わざわざ車(カーシェアリングのZipCar)で買いに行くのが大袈裟な感じがするし、飲みきれない時に冷蔵庫に入れたりするのも面倒。しかし、夏場一日くらい開封したボトルの水を飲むとお腹を壊すし、冷たい物をゴクゴク飲んでもお腹を壊すという、こっちはこっちの面倒があるw
そこでフィルター付きボトルを試してみる事にした。
これなら、水道水を飲みたいだけ入れたり、要らなくなったら捨てたりできるのでとても好都合じゃいかと。
色々レビューみたりしてみたが。なかなか良いの物がみつからなかった。
スーパーなどにでもあって手軽に買えるBrita のボトルはプラスチック臭がしたり、水漏れがするというレビューがあったのでパス
Berkey は評判が良くてインドの旅行に持って行って、お腹を壊さずに旅行出来た。といった本格派w 日常でここまで必要だろうか?と思い保留
Water Bobble は日本でも売ってたし、使ってる人も居たが、飲むときに音が鳴ってうるさいとのレビューがり、こちらも保留
Camelbak はアウトドアのお店に良くあるメジャーブランド。レビューの評価も良く。プラスチック臭がするといった事もないようだ。こちらは候補に入れる。
Water U こちらは初めて知ったブランド。レビューは多くは無いが悪い評判も少ない。Camelbakに比べるとかなり安い。Water U と比べると Camelbak はプロの仕事だなんて書いてる人も居たので、Water Uも気になる所。こちらも候補に入れる。
他にも何個かあったのだが、レビューも少ないしどういう会社かも判らなかったので、以上で調査は終了。候補に挙がったのは、Water U と Camelbak のみ。ひとまず安い方から試して、ダメだったり壊れたらCamelbak にする事にした。
で、以下が到着。今回はお試しなので別売りのフィルターは敢えて購入してない。
感想としては、値段が$7 と安く、作りは予想よりも良い。乱暴に扱わなければわれたりはしない程度の厚みがあるプラスチック。
吸い口も良く出来ていて、倒すと空気抗がふさがるようになってて、水も出ないような構造。水量も十分かと思う。
塩素は減らせるらしいが、水道水臭さが残る。ペットボトルの水を無臭とすれば、これは水道水の半分くらい残るかな。これは個人差だから十分気にならない人も居ると思えるレベルじゃないかと。
というのも、自分が気になる方で、こっちのお店は水と氷は水道水の味がする。ジュースとかお酒に入ってる氷でも水道水だと判るが、気にならないという人も居るので、この商品もそこらへんで別れるんだろうと思う。さて、どうしようか・・・フィルターのサイズ的に、どこのブランドでも限界がありそうな気もするから、Berkey のような商品でないとダメかも?Camelbak もどこまで除去できるとか書いてないので、水道水臭さも全部は無理そう。フィルターの材質を調べてもいいかも。
ちなみに、このWater U はココナツ炭を使用してる。Camelbak は2種類の植物をベースにした物とある。Camelbakも似たようなもんかな。Barkey のフィルター はトレビーノとかのようなちゃんとしたフィルターのようだが、値段もそれなり。しかしな、Camelbakの半端さでフィルターの値段を考えるなら、これはこれでありなのかも。水道水で740回リフィルできるらしい、でも悪いレビューも多い。んー