WordPress 用の多言語プラグインを試してみる。BestWebSoft の Multilanguageというプラグイン。投稿とページは言語切り替えできるが、Widgetはできない模様。どうしようかな・・・無いよりは良いかな。
当初WPGlobusというのを試したが、エラーが言語切り替えができなかったので、上記にした。
暫くはMultilanguageプラグインを試そうかと思うが、データはどうなるんだろ?他のプラグインで流用できないと思うので、もしかしたらWordpresをマルチサイト化して、Multisite language Switcherなどで切り替えるような感じにした方が良い気がするな。それはそれで、面倒なんだけど。
<追記>
やはり、データの整合性で問題でてきた。有った記事が表示できなくて、Deactivateしたら元の記事が出てきた。これはマルチサイトにした方が安全な気がする。