Work Authorizationのカードが来てから待つ事6週間、8月4日にやっと面接しますよの通知が届いた。面接日時は9月4日の1ヵ月先。長いなー。といってもまだ仕事見つからずなので、Work Authorization Cardの効力を発揮できずにいる。
面接日が決まったので、依頼していた弁護士事務所に赴き、色々手ほどきを受ける。面接はフレンドリーで2人一緒に面接が行われ、主にグリーンカードをサポートする人に質問があるとの事。どこで知り合ったか、デートはどこに行ったか、結婚に至った経緯は・・・というネット上でも良く見かける物のようだ。
サポートされる人には、過去の犯罪歴、政治組織へ属してるか、兵士として訓練したかという、普通は全てNoで答える質問が主になるようだ。これはForm I485内にある、Yes/No の質問と同じようだ。
他の話としては、
・一緒に住んでる事を証明する物は多ければ多いほど良い。(2人の名前が入ってる、Join bank account statement, Electric/Water/Cable bills、Tax Return, Apartment contract, Credit card statement….などなど)
・相手との写真、相手の家族や親戚との写真をアルバムにしておくと良いらしい。
・書類不備となり、追加の書類が要求されることもあるらしい。
・3者面接で怪しいと疑われると、個別の面接になり、事細かな質問がされるらしい。映画などである、歯ブラシの色は何かとかそういうやつ。担当の弁護士はここ10年そんな事になった人は居ないとの事w
しかし、面接時間は8:30ってのは早すぎだな。
グリーンカード取得までの全体の流れ
2015/03/09: 弁護士が書類をUSCISへ送付
2015/03/30: グリーンカード申請の受理
2015/04/20: 指紋採取がありますよの通知
2015/04/29: 指紋採取に行ってきた
2015/06/16: Employment Authorization の通知
2015/06/19: Employment Authorization Card 着
2015/08/04: 面接しますよの通知
2015/09/04: グリーンカードの面接を受ける
2015/09/12: グリーンカードが届いた