妻の膝も回復してきたので、更なるリハビリとして眺めのトレイルへ。とはいえリハビリだけでなく、花の季節を逃してはならんというものある。
今回は、Rapidan Camp がある、Mill Prong and Laurel Prong Trailへ。スタートはSkyline Drive沿いとなる。
緑も十分な感じに生えそろって、いよいよ初夏の雰囲気。
このMill Prong Traiは沢沿いとなり、沢を楽しめるのだが、なんか湿気が半端ない。先日雨降ったのもあるが、普通はすぐに乾くので、ここの地形の影響もあると思う。気温は28℃もなかったと思うが、とにかく汗が止まらないw
そんな沢を下って行くと、Rapidan Campへ到着。こちらは観光施設なようで、車で近くまで来れるようだ。NPSのレンジャーの方々が案内してた。だれか大統領が所有してたキャビンがあるそうだ。もちろん税金の私的流用では無く、資材を投じて建てたようだ。
ここを境に、Laurel Prong Trailへ行くのだが、Fire Roadと書いてないので、左へ行ったら、行き止まりで、小さな堰(ダムと書いてあったような)があった。Fire Roadみたいな方が正解だったようで、引き返すことに。
このエリアはやはり湿気が多いようで、コケが生い茂っていた。
こんなパンみたいな茸(フェリンギ)もあった。気持ち悪いな。ちなみにマッシュルームは、柱と傘のあるシイタケ状の物の呼び名で、柱がないサルの腰掛けみたいのは、フェリンギという。
ここで、左に行くとCat Knobというのあり、途中から私有地となってるものの山頂があるので、展望エリアを期待して登ってみた。
どこが私有地の境界なのかはわからなかったので、ここの所有者は登山者侵入OKとしてるのだろう。そもそも山頂なので、そんな多くの人は来る事は無い気もする。
そして、山頂からの景色はコレだったw 無念・・・
Laurel Prong Trail へ戻り続きを急ぐ。
Laurel Prong Trailが終わると、AT (Appalachian Trail)へと合流となるが、そこで、予期せぬ絶景ポイント
そして、いつものように緩くて退屈なATを経由してスタート地点へ戻る。
All Trails: Mill Prong and Laurel Prong Trail